当園のご紹介

挨拶

当ブルーベリー園オーナーの天野と申します。
ブルーベリーの魅力を多くの方に伝えたく、ここ福岡県古賀市に農園を立ち上げました。
自然豊かで、鳥の囀り・爽やかな風、玄界灘まで見える景観を楽しめる場所です。
他には無い、ここでしか味わえない最高のブルーベリーと空間をご堪能下さい。

特徴

山の麓にあり綺麗な地下水を汲み上げ、ブルーベリーをメインに栽培しています。  
樹の力に最大限に生かし、殆ど農薬を使わないで育ててます。    
厳選した特徴のある品種(70品種以上)を、食べ比べしてブルーベリー狩りを楽しめます。  
完熟した樹からご案内していますので、毎回新鮮な気持ちで体験頂けます。  
防草シートを全面に敷いています。足元を気にせずブルーベリー狩りが出来ます。
冷たいスイーツ(ジェラート)をご用意しています。生ブルーベリーと一緒に食べると最高です。
ブルーベリー狩り利用者以外でも購入できますのでお気軽にお越しくださいませ。
当園が栽培した野菜(スイートコーン他)も販売しています。(6月~7月)

ブルーベリー

 品種によって、大きさ・味・香り・食感に大きな違いがあります。実は個性豊かなフルーツです❕
 しかし、楽しめる期間は短く約2週間が限界になります。
 当園では、品種を複数で構成し5月下旬から8月上旬までブルーベリー狩りが楽しめるようにしています。
 食べ頃シーズンは前半と後半で大きく違いがありまして、以下のような特徴があります。  

 シーズン前半(5月下旬~6月下旬)は、大粒でジューシーなもの多いハイブッシュ系(SHB、NHB)
        品種例:ユーリカ、スージーブルー、チャンドラー、エチョータ
 シーズン後半(6月下旬~8月上旬)は、濃厚な甘さと程よい酸味のバランスがとれたもの多いラビットアイ系(RI)
        品種例:ブライトウェル、フェスティバル、バルドウィン、パウダーブルー

他ベリー類

 ブルーベリー以外にベリー類としてブラックベリーラズベリーを栽培しています。
 どちらとも販売はしていませんが、ブルーベリー狩り体験者に無料で提供しています。
 数は余りありませんので、早い者勝ちになります。(6月~)

シトラス類

 現在、小さなスペースでレモン・ライムを栽培しています。
 収穫体験が出来るくらいの量が取れるかは分かりませんが楽しみながら栽培しています。

©  ブルーベリーランドシャフト All Rights Reserved.
PAGE TOP